
外国人に投票権を認める武蔵野市住民投票条例が否決
昨年末に、東京の西に位置する武蔵野市が住民投票条例を制定しようとしましたが、その内容が問題だらけでした。特に、外国人に対しても投票権を与えよ...
昨年末に、東京の西に位置する武蔵野市が住民投票条例を制定しようとしましたが、その内容が問題だらけでした。特に、外国人に対しても投票権を与えよ...
東京農工大の柏崎正憲先生は、「日本のルールを優先して、外国人の人権を否定していいのか」と言っています。これは、近代国家の大原則である「自国民優先主義」に反する考え方です。
不法滞在で収容されたスリランカ女性は、スリランカに帰りたがっていました。ところが疫病の流行で帰国できないでいる間に、不法滞在者の支援団体が接近しました。
入管法の改正案の成立が見送られましたことの裏には、スリランカ人の不法滞在者が亡くなったという事件と国連人権理事会の介入があります。
今の入管法では、却下されても何回も何回も難民申請をしていれば日本に居続けられることが出来、その間は、日本で仕事をすることが認められています。この不都合を改正しようとしましたが、野党などの反対で、採決できませんでした。
2~3年すれば母国に帰ってしまう移民は、確かに様々な問題を起こします(日本人の仕事を奪う、犯罪を犯す、伝統的な日本社会を破壊する)が、問題は...
近年、移民の増加が問題になっています。2017年の一年間に国別移民受け入れ数を多い順に並べると、下記のようになります(2017年)。 ドイ...
毎年警察庁が公開する外国人犯罪検挙数は、短期滞在の者たちの数字です。公開されていない永住権を持つ外国人の犯罪検挙数を見ると、その半数が朝鮮人なのです。
1965年の日韓国交回復時に、なぜ不法に入国した朝鮮人にさえ永住権を与えるようなことをしたのかと言えば、当時約3000人の日本人が人質に取ら...
現在、日本には特別永住者が31万人以上いますが、その99%は南北の朝鮮人です。多くの日本人は、彼らは日本に無理やり連れてこられたと思っているようですがこれは誤解で、彼らは日本に住み続けることを希望した者たちであり、さらには密入国した者たちもいます。