【動画】第101回 首相のブレインにソ連のスパイがいた
101回目の動画です。
101回目の動画です。
ベトナムは国土が狭く資源もありません。こんなところを、大戦争をして植民地にする値打ちはありません。そのため、私は朝日新聞をはじめとするマスコミが「アメリカ帝国主義の侵略戦争だ」という主張に、「何か変だな」と感じていました。
100回目の動画です。
子供というのは意外に鋭いもので、納得できないことを無理やり自分に納得させるという大人の知恵がありません。子供時代に「何か変だ。ウソがある」と感じたことの多くは、実際に変なのです。
99回目の動画です。
自然科学は実験によってその理論が正しいか否かを確認することが出来ますが、歴史学とか政治学・経済学などは実験出来ません。
98回目の動画です。
仏教的な発想だけでなく、神道の発想も日本語に入り込んでいます。例えば、「春の息吹」「心の触れ合い」「誠」などがそうです。
97回目の動画です。
「我を張る」「極端」「自由・平等」などは仏教用語です。