天皇制廃止は占領軍の社会主義政策
アメリカ占領軍がやろうとした主な政策を挙げると下記のようになります。 1、天皇制の廃止 2、言論統制 3、財閥解体・農地解放 4、共...
アメリカ占領軍がやろうとした主な政策を挙げると下記のようになります。 1、天皇制の廃止 2、言論統制 3、財閥解体・農地解放 4、共...
ソ連がメリカに対しても盛んに工作を仕掛けたため、アメリカは社会主義化しました。1933年から1945年まで大統領だったフランクリン・ルーズベルトは明らかに社会主義者でした。
前回、年功序列は日本独特の人事制度で外国にはない、ということを書きました。また、戦前にはこのような制度はなく、戦後に新たにできた労働慣行だ、...
今、日本の企業の多くは経営能力の不足によって元気がありません。最近の日本企業では、年功序列制度が崩れつつあるようです。ということは、経営者たちは、年功序列は合理的な幹部選抜システムではない、と自ら認めているということです。
「自由」は、周囲の人に配慮しようとしない考え方です。
誰でも、年配の人や体が不自由な人に席を譲るのが社会的には正しい、ということを分かっています。しかし、実際に席を譲るという行為をするには、相当な心理的な抵抗があります。
日本が独立し(1952年)、朝鮮戦争が休戦(1953年)から今までの67年間を振り返ると、1970年と1989年を境にして、前期17年、中期...
ベトナムは国土が狭く資源もありません。こんなところを、大戦争をして植民地にする値打ちはありません。そのため、私は朝日新聞をはじめとするマスコミが「アメリカ帝国主義の侵略戦争だ」という主張に、「何か変だな」と感じていました。
子供というのは意外に鋭いもので、納得できないことを無理やり自分に納得させるという大人の知恵がありません。子供時代に「何か変だ。ウソがある」と感じたことの多くは、実際に変なのです。
自然科学は実験によってその理論が正しいか否かを確認することが出来ますが、歴史学とか政治学・経済学などは実験出来ません。