
自然の力ってすごい
我が家の庭のすみに柿の木があり、二階にある私の部屋から窓越しにその枝が見えます。数日前に枝に葉っぱが出ているのが見えました。ついこの間まで黒...
我が家の庭のすみに柿の木があり、二階にある私の部屋から窓越しにその枝が見えます。数日前に枝に葉っぱが出ているのが見えました。ついこの間まで黒...
花見の季節になると、落ち着かなくなります。まったく「世の中に 絶えて桜のなかりせば 春のこころは のぞけからまし」と在原業平が詠んだ通りです...
『1万人の人生を見たベテラン弁護士が教える「運の良くなる生き方」』という本を読みました。著者の西中務先生は、「エートス」という大阪の大きな法...
吉田松陰を祀る松陰神社は、東京世田谷区の一角にあり、清楚な感じが漂う良い神社です。すぐ隣が国士舘大学なので、どういう関係なのかを調べてみまし...
東京の吉祥寺駅の近くに井の頭恩賜公園があります。その入り口近くに伊勢屋という焼き鳥屋があって、価格は昔から一本80円で変わりません。 ...
私の古い友人が新しいヨットを買ったので、パッサーズ・ラムをお土産にお祝いに行きました。キャビンには何人か客がいましたが、私がパッサーズ・ラム...
イギリスやアメリカの小説やテレビドラマには、「イギリス貴族もの」というジャンルがあるそうです。 「イギリス貴族もの」の古典に『チャタレー夫人...
大晦日に奥歯が痛くなり、新年の仕事始めの日に歯医者に駆け込みました。歯は昔から丈夫な方でめったに行かないので、かかりつけの歯医者さんがいませ...
我が家でもおひな様を飾りました。五人囃子とか三人官女・牛車などゴチャゴチャしているのは下品なので(本当はお金と場所がないので)、お内裏様夫妻...
去年、植木屋に庭の木を刈ってもらった時に、雑草が話題になりました。植木屋が「雑草を抜くのが大変だったら、砂利を敷き詰めて生えないようにする方...