神様を信じたほうが得か?

私は齢を重ねるにつれて、「神はほんとうに存在するかもしれない。人間の魂は死後も存続して輪廻転生を繰り返すのかもしれない」と考えるようになりました。

普通の宗教は、神と死後の魂の存続を前提として、「つらくてもこの世で神様の教えを守ったら、死んでから良いことがあるよ」と信仰を宣伝します。しかし神様などおらず死んだらおしまいだったとしたら、骨折り損になってしまいます。前提に確信が持てないのに、うかうかと宗教を信じるわけにもいきません。

しかし視点を変えて、「神を信じたら、この世で幸せな人生を送れるのか?神様を信じたほうが得か?」というように考えたらどうなるでしょう。結論から先に言うと、神様を信じたほうがこの世で富と成功を得る確率が増すと私は思います。事業で成功した富豪や大企業の社長、政治家には神道やキリスト教の信者が多いです。

例えば、麻生副総理はカトリックの信者です。遠くから見ている限りでは、麻生さんは政治的な天才のようには見えません。しかし笑顔が良くて、かわいげがあります。彼は維新の元勲たちを先祖に持ち非常に良い家柄に生まれていますが、それだけで政治の世界を生き抜くことは無理でしょう。

神道やキリスト教は、誠・隣人愛を強調し人を助けることを教えています。そしてこの世は「情けは人のためならず」という仕組みになっています。幸運や不幸の大部分は、人間関係を通じてもたらされます。神様の教えを守っていれば、幸運が人間の姿をして舞い込んでくるように感じます。

社会的な成功者の中には、「自分は仏教徒だ」とか「特定の宗教の信者ではなく、いろいろな教えの良いところを取り入れている」という人たちがいます。しかし彼らの話をよく聞いてみると、神道の教えを実践しているように見えます。

仏教は、出家して社会から離脱することを理想とする宗教です。ところが社会的な成功者は実社会の中で様々な人間関係を操って活動しています。だから仏教の教えで仕事がうまくいくはずがないのです。

功利的な動機で神様を信じる、というやり方もあると思うのですが、いかがでしょうか。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする